kintoneアプリのJavaScript/CSSを使ってカスタマイズするときの必須ツール
kintoneの魅力の一つに、標準機能で対応できないことをJavaScriptを使って対応可能にできることがありますが、 JavaScript なんて今までつかったことがない!という方にはこの魅力が使えません。 私自身も...
kintoneの魅力の一つに、標準機能で対応できないことをJavaScriptを使って対応可能にできることがありますが、 JavaScript なんて今までつかったことがない!という方にはこの魅力が使えません。 私自身も...
kintoneアプリにタブを付けよう!第2弾です。 第1弾の方法を使ってkintoneアプリにタブを設置すると、青いタブが出てきます。 この青いタブの色を自分の好きな色に変更する方法をお伝えします。 ①簡単に編集するため...
サイトで見つけた良いプラグインを入れたい・・・使っているプラグインがアップデートされたので入れ替えたい・・・そんな時に必要な、プラグインをkintoneに追加する方法をお伝えいたします。 プラグインとは? kintone...
1つのアプリでフィールドをどんどん増やしていくと、入力するときにスクロールしないといけません。アプリを分ければ入力はしやすくなりますが、アプリを分けると集計がしづらくなったり、どのアプリにどの情報を入れたのか分かりにくく...